ARROWS NX F-04Gを使用した感想 その2
先日、ARROWS NX F-04Gを使用した感想を書いたが、その続編。
●クレードルにセットしづらい件
上手くセットするコツがわかった。垂直(クレードルの傾斜に合わせた真上から)にスマートフォンをセットしていたのだが、手前から奥に倒すように置くと一発で充電端子がくっつく。
●Bluetoothオーディオレシーバーと本体の接近
近づけるとBluetoothオーディオが安定しないのは、LTEでインターネット接続しているときのようだ。Wi-Fiで接続していると近づけても問題ない。
●Bluetoothオーディオ再生とテザリングを併用
テザリング(スマートフォンがWi-Fi親機の状態)だと速度が低下したり、接続が切れる。しかし、Wi-Fiによるインターネット接続(スマートフォンがWi-Fi子機の状態)では、通信に問題は無いようだ。ただし、通信をたくさんするとオーディオ再生で音が途切れやすい。
LTE、Wi-Fi、Bluetoothなどの電波関係は干渉する可能性があるし、接続する機器の相性もあるので、自分の環境がどうなのかを把握して上手く使っていくしかないな。
●クレードルにセットしづらい件
上手くセットするコツがわかった。垂直(クレードルの傾斜に合わせた真上から)にスマートフォンをセットしていたのだが、手前から奥に倒すように置くと一発で充電端子がくっつく。
●Bluetoothオーディオレシーバーと本体の接近
近づけるとBluetoothオーディオが安定しないのは、LTEでインターネット接続しているときのようだ。Wi-Fiで接続していると近づけても問題ない。
●Bluetoothオーディオ再生とテザリングを併用
テザリング(スマートフォンがWi-Fi親機の状態)だと速度が低下したり、接続が切れる。しかし、Wi-Fiによるインターネット接続(スマートフォンがWi-Fi子機の状態)では、通信に問題は無いようだ。ただし、通信をたくさんするとオーディオ再生で音が途切れやすい。
LTE、Wi-Fi、Bluetoothなどの電波関係は干渉する可能性があるし、接続する機器の相性もあるので、自分の環境がどうなのかを把握して上手く使っていくしかないな。
この記事へのコメント